2006年04月01日
MH2 - 毎日キリンを狩る毎日です
たてがみは鎧竜の甲殻に交換する用に取っておいて、雷角(2,200)、皮(3,250)、雷尾(4,500)を売って大儲けです。気分は密猟ハンター。
そのうち緑豆に命を狙われそうです。
そんな感じで小銭を稼げるようになってきたので、貯まりに貯まった素材でなんか作ってみた。
フロストエッジ阿藤快
氷結晶が全然足らなかったのは秘密だが氷が通る彼奴(ドスゲネ)がサックリ倒せるようになった!
投稿者: gatoz : 17:46
2006年03月30日
MH2 - グラビド
諸事情により、対古龍などのめちゃんこつおいのを相手にする場合の装備を考えていた(ガンナーで)。
この場合、ランナーは切り捨て。狂走Gなどで対応。
もう一撃死しないなんて〜言わないよ絶対〜♪(ダメジャン)
■グラビドS1(剣/ガ・ガ・ガ・ガ・ガ)
防172(+30)
火18 水10 雷9 龍-2 氷9
■グラビドU1(剣/ガ・ガ・ガ・ガ・ガ)
防149(+20)
火18 水10 雷6 龍-2 氷6
■ガノス4+グラビドS1(剣/ガ・ガ・ガ・ガ・ガ)
防165(+30)
火12 水16 雷4 龍0 氷10
■武器(スロット2以上)に防御珠(2)をつけた場合
■グラビドS1(剣/ガ・ガ・ガ・ガ・ガ)
防172(+40)
火18 水10 雷9 龍-2 氷9
グラビドU・Sには防御+が付くので下位にもかかわらず(Lv1の時点で)、守りの護符・爪をプラスすれば最大250越えも可能。
こんだけ防御あれば、もうあんな悔しい思いはしないぜ。
以下、制作用のメモなので見なくてもよし。
投稿者: gatoz : 15:21
2006年03月28日
MH2 - 黒い
せっかくHRPを稼ぐために下位を手伝って貰ったのに黒ディアブロスを選んでしまったわけで、わい1人で2死献上して敗退。
アホか俺は。
もうちょっとぽかったけど、ポイント稼ぐには手強すぎました。マジすんません。
なんだよ、あの怒ったときのスピードアップっぷりは。
あと、自動マーキングが他の人には反映されないらしく、ちとショック。
ますますソロ向けだなぁ、これ。
ありゃあったで便利だけど、これなら聴覚保護でも付けた方がより貢献できる気がするのです。ファック。
ということで、かなり凹んだので1人でクック退治。
あー、自動マーキング便利だわー。
でも、大体最初のパターン(6→5→4)が分かった後は死束+フルザザミ殴ってました。
季節のせいかランポス無限沸きで弓じゃ対応し切れません。
2006年03月27日
MH2 - ジレンマ
既に上位にリーチが掛かっている面々に少しでも追いつくためにHRPを稼ぎたいという思いと、装備を整えるための軍資金と素材を手にしておきたいという思いが真っ向からぶつかっております。
HRPはオンでしか稼げないし、金と素材はオンソロやオフソロでやった方が効率は良いし、ンモー。
そこへ、さらに悪い知らせが。
上位に進出した人は下位のクエでの報酬がカットされる!
なんじゃそら。
ただでさえ上位行ける人にわざわざ下位をお願いするだけでも気が引けるのに、なんでそんなさらに肩身の狭い思いする仕様つけるんだよー。
こりゃ優先順位はHRP>装備だなぁ。
とっとと上位進まなきゃ。
投稿者: gatoz : 15:20
2006年03月26日
MH2 - 砦蟹
シェンガオレン
ラオシャンロンの頭蓋骨を被った超弩級カニ。
ラオの頭ってあんなにデカかったっけ?と思わざるを得ないくらいデカイ。
30試験のトリを勤めるのがこのシェンガオレンなんですが、初めてラオと退治したときと同じくらい絶望的な気分に。
取りあえず様子見で3人で突入したら時間切れ前に砦壊されて敗退。
色々調べて拡散調合乱れ撃ちが良いらしいという情報が合ったので、実行。
砦壊さ(ry
投稿者: gatoz : 15:00
MH2 - 木綿なさい
ガッカリ情報ってか、俺が超ガッカリなのですが、クロムメタルブーツをLv4にするにはユニオン鉱石(上位素材)が必要であり、オフ&下位では制作できないことが決定いたしましたー!!!11!
なんでだ……。
SやUのモデルチェンジものを除いて下位で作れる防具はLv4までは下位素材で、Lv5にするのには上位素材が必要ってのがセオリーだと思ってたのに!
なんでクロムメタルだけLv4から上位素材なんだよー。
こんなところにトラップ仕込みおってからに。
ということで昨日のアレはクロムメタルブーツLv4をガレオスレギンスLv4に置き換えてくだちい。
防御低くなってしまうけれども、これなら大分敷居が下がるかと思います。
投稿者: gatoz : 10:30
2006年03月25日
MH2 - 下位&オフで出来る自動マーキング+ランナー
4人で索敵出来るオンと違って、オフ(というかソロ)は索敵能力が格段に落ちます。
見つけるまでもそうだし、見つけてもペイントを切らさないようにしなければいけないという面倒なステップは出来れば回避したい。
そんなときにオススメなのが、千里眼+15以上で発動する『自動マーキング』。
フィールドにたどり着いた瞬間から飛竜クラスはおろかドスクラスも確実に捕捉して逃がさない、超おすすめスキル!
というか森丘に辿り着いてレウスと対峙して真剣に欲しくなりました。
投稿者: gatoz : 19:21
2006年03月24日
MH2 - 二龍墜つ
ようやくさびた小さな塊の発掘に成功したので、封龍剣【絶一門】にしてラオ退治に向かってみました。
一応持ち込み調合ありで大樽爆弾13個とサブ達成の支給品の2個を使いましたが、基本的には最初から最終エリアまでは頭殴り、最終エリアのみ腹殴りで25分くらいで討伐成功。
死束じゃ撃退止まりだったんですが、絶一門恐るべし。はえーよ。
(以下、終盤のネタバレが含まれます)
投稿者: gatoz : 19:20
2006年03月23日
MH2 - 二所ノ関部屋出身
Bさん、Rさん、Snさん、私が久しぶりに勢ぞろい。
Bさん、RさんがすでにHR30で試験を受けられる状態だったので、行ってみることに。
ガノトトス、ショーグンギザミ、ディアブロス、グラビモスだとか。
ディアとグラビが厄介だねぇ。
夜に突入してガノトトスを砂漠7に固定してリンチ。
1度だけ私が弓のストップバグ(弓溜め中に左アナログをニュートラルにすると1秒くらいガッチーンと動けなくなってしまうバグ)で固まっているところに噴水をモロに貰って死んだ以外は特に問題なく終了。
マジで何とかならんのこれ?
パッチ当てられるわけじゃないからどうにもならんと思うけど酷すぎですよ。
2戦目に行く前にキリンが塔に光臨してるらしかったので所望してみた。