2006年03月21日

FFXI - 帰郷

本当1カ月ぶりくらいにヴァナに降り立つ。
多分週変わりの礼拝堂を狙ってたんだと思うけど、タブナジアに。
不便なところで落ちて無くて良かった。


MH2の操作に慣れきっているので、走れないのに苛ついたり、メニューを出そうとしてスタートボタンを押してしまったり、十字キーで視点を変えようとしたりムキョー!!!11!


ようやく少し動かせるようになったので、第一の目的である借り物のバーサーカーアクスをLSでは第三の戦士として育ちつつあるKさんに渡す……予定だったのですが、居なかったのでモGさんに預け。
第二の目的である競売チェーック。
軒並みインフレ前の半額くらいで安定してますな。
イヤッホウ、売り抜いて置いて正解だった。
ただ、ジャガーノートなんかは相変わらず高額だったけれども。


取りあえず、そのまま放置しつつMH2をやっていたのですが、師匠が来てラオシャンロン退治を受けて興が乗ってきてしまい(別エントリー参照)、撃退する頃にはみんあ落ちてました。プギャー。

投稿者: gatoz : 19:24 | コメント (4)

MH2 - 師匠来た! これで勝つる!

季節を回しながら納品系の吹き出しだけをこなして、赤吹き出しが来るのを待つ。
MH2の村はこれで効率よく成長させられます。
納品系は大体すぐ取りにいけるものや、オンでストックして置いた素材でこなしていましたが、鍛冶婆さんに陽光石25個とか言われたときは泣きそうでした。
下手にボスクラス倒すより面倒臭いヨ。


しかし、苦労のかいもあり、工房がLv3に成長。
さらに弟子のクエこなしたら師匠来た!来た!
そして……


投稿者: gatoz : 15:46

2006年03月20日

MH2 - 終わっちゃったよ

SSとる準備をグダグダしてたら(注:何もしてない)、オフ終わっちゃったよ。
いや、正確には終わってないんだけどエンディング・スタッフロール流れちゃったよ。
なんでこんなところで?とは思わずにはいられないのだけれども。


Pではバリバリの鬼ヶ島+拡散弾使いのチキンだった俺様も2ではほぼ弓メインに移行。
ボウガンと違って弾数制限がないし、リロードや反動が無いので機動力もより高め。素敵。
ただクリティカル距離を維持しないと攻撃力がいまいちなので、位置取りと攻撃タイミングを計り続けなければいけないのでHPの多い相手は結構しんどい。
塔のナナ・テスカトリ戦は本当にいつ死ぬんだろうと心が折れそうになりながら戦い続けましたよ。


投稿者: gatoz : 10:09

2006年03月16日

お知らせ - 準備中

MH2に傾倒してしまってからもう1ヶ月くらいでしょうか。
FFXIのほうは完全にストップ。
ログインしてチャットすることすらなく。


なんでMH2をネタに更新していこうかと思うのですが、後ね、キャプチャボードを死にマシンから引っこ抜いてね、通常マシンに取り付ければSS取れるんだけどね。
ザ・メンドイ。
暴暴茶ぬんでガンバリマス

投稿者: gatoz : 19:03 | コメント (3)

2006年03月01日

FFXI - 壊れ気味

なんか障害出まくりみたいですねぇ。
RMT制裁した後は必ずなるのが分かりやすいようなw


それはそうと金融市場がどうなったかちと気になったり。
ここが正念場だ!と思ったところでとある高額アイテムを処分して半分は実用品に、半分は貯金しました。
RMT業者へのダメージを考えてギルの価値が上がると踏んだわけであります。


あれからもう結構な日にちがたったのでそろそろ安定期になるんじゃないかと考えていますが、ログインするのもメンドクセー。
週末辺りには一度顔を出したい所存です。

投稿者: gatoz : 15:57

2006年02月27日

FFXI - 久しぶりの更新でこんなこと言うのもなんですが

バージョンアップ以降、全然ログインしてません。
で何をやってるかというとモンスターハンター2。
これはこれで粗が無い訳じゃないですが、何よりも不必要な時間に足止めされることもなくゲームをやれるという当たり前の喜びががが。


取り合いに悩むこともなく、誘い・誘われ待ちに時間を費やすこともなく、構成に悩むこともなく、狩り場まで15分掛かることもなく、全滅してもギスギスすることもなく。


外からの引いた目線で見るとやっぱりMMORPGだということを差し引いても異常なんじゃないかなぁ。
なんでFFXIはゲームを楽しむためのステップがこんなに物理的にも精神的にも長いんだろう。
もうちょっと何とかならないもんかなぁ。

投稿者: gatoz : 16:27 | コメント (2)

2006年02月20日

お知らせ - コメントスパムウゼェェェエー

ってことでただ今コメントを認可式にしております。
対策が色々あるようなので導入するまで少々反映に時間がかかりますが、ご了承ください。

投稿者: gatoz : 15:28

2006年02月15日

FFXI - 一人で出来るポン!

最近だらけきっているのでここは一つ気合いを入れ直すためにも何か目標を設定しよう。
出来れば環境に依存されずに出来るものが良いな。
一番分かりやすいのは素材狩りなどで金策をすることなのですが、それじゃあちと味気ない。
ということで色々考えた結果、ブルタルピアスを目標に設定しました。


ブルタルピアス Rare Ex ダブルアタック効果アップ ストアTP+1 Lv75〜 All Jobs
(ダブルアタック効果アップ=ダブルアタック+5%)


リンバスで手に入る『獣人古銭』75枚と交換できるアイテムですが、忍者でも戦士でも使える上、かなりの神性能。
今まで基本的にはペア以上の人数で行っていましたが(現在古銭12枚)、アポリオンSEなら忍者ソロでもある程度行けるとか。
ペア(忍&赤)でも第一層を殲滅できるくらいだしね。


というわけで初めてソロで行ってみました。


ffxi-00069.jpg


投稿者: gatoz : 11:10

2006年02月12日

FFXI - ローリスクローリターン

LSメンに人印章を抱えた人が多そうだったので消化するためにお化けBCに行って参りました。
忍私、忍Mさん、ナOさん、暗Spさん、侍Gさん、白Hちゃん、白Taさんの6人でお手伝いで来てくれたSpさん以外がオーブ持ち。
狙いは勿論エルシヴイヤリング。
前回は3人中2人ゲットできたり、私がいないときに行った面子でもボロボロ出たりしたらしいので期待してたんでありますが……。


0。
ビックリだね。一人も出ないとは。
テレポリングやタンク以外の装備もトレーラーが1個、ナイトリーが1個出たくらい?
あ、ハープも1個出てたかな。
闇曜日だったせいか戦闘も妙に辛かったりして散々でしたヨ。

投稿者: gatoz : 16:23

2006年02月06日

FFXI - 足踏み

週が変わったので礼拝堂へ。
運良く最初の部屋で見つけられたので、自爆→タブナジアリングで地下壕へ舞い戻り、おばさんからミラテテを回収。


ここの所ずっと白に費やしていて、そろそろLv22に上がるかな?とちらっとNextを見たらまぁパッと見950も有れば上がりそうな感じだったのです。
白にジョブチェンジして早速使用。


ffxi-00068_01.jpg


おお、これなら上がっただろとステータスを見たらまだLv21。
アレ?っと思って再びNextを見ると


ffxi-00068_02.jpg


グッハァ。
なんかカンストみたいで気持ち悪いヨ!

投稿者: gatoz : 17:55 | コメント (2)