2005年01月16日

FFXI - 死んでないけど生きてない

さぁ昨日、BC戦を出来なかった面子のフォローでヴァズに突撃だ……、と私がログインしたら既にヴァズに向かっていたので、念のための要員としてボスディンに急行。
ヌエの塔に到着し、ソ・ジャを通り過ぎ、ヴァズにしんny

/l おめ


ク、クリワ?
スゲェェェェェエl1!!1
ていうか半分くらい初挑戦の人だったはずなのに!
俺、いらない子の予感!


投稿者: gatoz : 20:05

FFXI - 昼の部

なんだか微妙な空き時間があったのでアットワにアイオライトとアットワジンセンを取りに行ってみました。
アイオライトはコース系が、アットワジンセンはトンボ系が落とすらしいのですが、いかんせんまともに探索したことの無いエリアのためどこに敵が配置されているのか良く分かりません。

試しに西側のエリア行ってみたら、すぐトンボに出くわしました。
特に意識しないで釣ったら75から楽でしたよ。途中一匹リンクしたものの一緒に来てくれたNさんのおかげで撃破。
一人だったらヤバカッタ。


投稿者: gatoz : 18:36 | コメント (8)

2005年01月15日

FFXI - ヴァズリベンジ

シャーコノヤロウ!
完膚なきまでに叩きのめされたヴァズにリターンマッチだコノヤロウ!
形振り構わずアニマもいっぱい用意したぞコノヤロウ!

とはいえ先日のヴァズ攻略に参加していないメンがいたので最初から。
なのでBCは時間があったらということになったのですが、やっぱりたいした苦労もせずにBCまでたどり着いちゃいました。


投稿者: gatoz : 17:12 | コメント (2)

2005年01月14日

FFXI - 金目当ての犯行

手軽な割には儲けられるBC、死生の苦輪。
セラフではトレーラーククリ、エルシヴイヤリング、ナイトリーマントが40万円台のいい値段で売れます。
3人BCで人集めも楽。
むしろ戦闘時間より移動時間の方が長いくらいですよ。

というわけで前回と同じ面子(私、白Nさん、ナAさん)で行って参りました。


投稿者: gatoz : 20:50

FFXI - 便利便利

ここには貼ってないですが、いつもFFXIをやる上で活用してるのが『Vana'naVi』。
洗練された機能とcoolなデザインで愛用しております。
ただ、PCを2台使ってしまうと見ることが出来なくなってしまうのが非常に残念でした。

ところが本日なんとなくチェックしてみたら『携帯用 Vana'naVi Mobile ベータ版配布中』の文字が!
マジかよー、w21caは対応しているのかしらとワクワクしながらチェックするとFlash lite1.1で製作されているではありませんか。
早速DLして実行するとまさしくVana'naViが携帯上で再現されていますよ。スゲー。

まだベータとの事でこれからパワーアップされていくのでしょうか。
非常に楽しみであります。
作者様ガンガッテ!

投稿者: gatoz : 19:22

2005年01月11日

FFXI - メア

というわけで今度はプロミヴォン-メアに来てみましたよ。
私がログインする前から一塊取りをしていた面々からの報告によるとヴァズよりもドロップが良いとか。
なんだよそりゃ……。

すぐに30装備を出せるのが最近レベル上げに勤しんでたシーフだけだったのでトレハン持参で参加したのですが、全然実感出来ないでガス。
FFのドロップシステムは本当にわけわかんねー。

小一時間やって『疾しき』と『恐ろしき』を1個ずつゲット。
そしてシーフのレベルが31→32にwww
やっぱ経験値が入るだけでも大分気分が違いますなー。
この勢いでヴァイパーまで行きたい。

投稿者: gatoz : 14:31 | コメント (1)

2005年01月10日

FFXI - 夜の部

打倒プロミヴォン-ヴァズ。
というわけで楽する必勝を期す為になんとかかんとかの一塊をアニマに変えて楽する頑張るぜ!

取りあえずヴァズで雑魚を狩ってみたのですが出るやつ出るやつ『疾しき記憶の一塊』ばかり。
なんじゃこりゃー?
全員分出てもさらに『疾しき』ばかりで他のが出NEEEEEEEE
うーん、これはデム・メア・ホラでやれってことなのかなぁ。
レベル制限のお陰で装備を取っ替え引っ替えするのが只でさえ面倒なのに、また前の所へ戻らなきゃ行けないとなるとさらにめんどいYO!

投稿者: gatoz : 20:30

FFXI - 傭兵

ヴァズから撤退した後、本来なら完全燃焼(燻ぶり気味ですが)しちゃったので速攻寝るところなのですが、ほったらかしてた正月イベントが今日の昼までだったことを思い出し、慌ててウィンへ。
手持ちの札でなんとかマンドラベルトゲット。
ウサギベルトは既に取っておいたので、テレポカラーは無理としてもミミズベルトは欲しいかなと今度はバスへ。

この時点で手札は3枚。エビス、ベンテン、ダイコク。
ベンテンとダイコクは門松用3枚のうちの2枚だからベルト交換用には使えないとして、後2枚手に入れればベルトと交換できるのだろうか(あんまり良くわかってない)。

南グスタを走り回ってポイントを探すも出るのは門松用ばっかり。
ようやくホテイが出て残り1枚になりましたが、肉体と精神に限界が来て就寝。


投稿者: gatoz : 19:56 | コメント (2)

2005年01月09日

FFXI - ヴァズってハニー

久しぶりのプロミを進めようのコーナーです。
礼拝堂をクリアしたものの誰もヴァズに行こうと言い出さないので『誰も行きたくないんだろうなぁ』と思っていましたが(俺含む)、Sさんの号令の元、遂に決行。

なんだかパッチで楽になったらしいし、様子見がてらというレベルですが、50装備に着替えてボスディンの通称ヌエの塔に集合。
行くぜ!


投稿者: gatoz : 12:17 | コメント (4)

2005年01月06日

日常 - 機種変26,040円

気合を入れてW21CAのレポートを書いてたら、ブラウザが落ちた。
再度書ける気力があるかは不明。

投稿者: gatoz : 13:17