2006年09月07日
2006年09月06日
FFXI - 白Lv31
ミラテテだけでここまでやって参りました。
思えば遠くに来たもんだ。
だって、レベリング用の装備を管理する余裕がないんですもの。
忍者用回避・ヘイスト・攻命・WS装備、戦士通常・ヘイスト・WS装備で金庫とモグロッカーはいっぱいいっぱいです。
倉庫は50装備やら素材やら……。
仮に(という多分)Lv37まで上げるとして残りのEXPは5,900+6,000+6,100+6,200+6,300+6,400=36,900
平均して週2個(護衛、チョコボ、ワート、礼拝堂から)のミラテテを回収できるとして、1週あたりの期待値は2,200
36,900÷2,200≒16.8
およそ17週。まだ4ヶ月ちょいも掛かるのか……。
先は長いぜ。
投稿者: gatoz : 11:31
2006年09月01日
FFXI - Good Times Bad Times
ついにチョコボ産まれる。
か、かわいい〜。でも、甘やかしてはいかん。
命名は悩んだ末に『レッドツェッペリン』
ただし、『Lead(Led)=鉛』が無かったのでRedで代用。
意味が全然違っちゃってますが、その辺は目をつぶろう。
『レッドツェッペリン』が『鉛の飛行船』だなんて知ってる人は少ないだろうしなー。
投稿者: gatoz : 11:33
2006年08月22日
FFXI - 【速報】メンテ明けの3連戦を乗り切る
消息筋によると未明から始まったビシージ3連撃を無事乗り切った模様。
将軍二人の死者から始まり、マムージャ時には将軍全滅するも、ラストのトロールまで乗り切るという苫小牧VS早実ばりのメイクドラマで、弱い弱いと評判のセラフ鯖の汚名返上となりました。
3時間半に渡る激闘を戦った全ての冒険者達に/salute。
投稿者: gatoz : 10:20
2006年08月14日
FFXI - 逆ビシージ
アサルト:マムージャの景品で欲しいものが二つあります。
ペルワンサラウィル 防36 Lv72 STR+3 命中+4 飛命+4 コンビネーション:モクシャ+
アミールブーツ 防16 Lv72 命中+6 攻+5 ヒーリングHP+1 コンビネーション:被魔法・被ブレスダメージ-
ペル脚は白虎パンツにどう考えても手が届かないわたくしとしましてはなかなかの高性能。
アミールブーツは戦士用ですが、免罪符装備のアダマンソルレット(防18 Lv73 MND-10 命中+3 攻+5 回避-3)を普通にぶっちぎっている高性能。
ただし両方とも2万ポイントと水平線の如き遠い目標。
2006年08月13日
FFXI - ウングル沸かせ
忍者がそろそろお年頃になってきているNさん。
Ungurを倒してウングルブーメランをゲットしようということでやって参りましたグスタフ。
Shanaohは一年ほど前に皆さんの協力を得て取得しておりますので、その恩返しも兼ねて。
で、途中で何気なく横道を見てみると。
かつて散々目の敵にしたGoblinsavior Heronoxが沸いてるよ!
結局出なかったアイゼンテンツァー。
戦士が上がりきったのですっかり忘れていましたが、昔日の恨みを晴らすべくボコり。
これでテンツァーが出たら笑い話にもならないと思ってましたが、出ましたよ……。
気が動転してSS撮るの忘れたくらい。
まぁ、記念に貰っておきましょう。
あ、ウングルは沸きませんでした。
再挑戦画策中。
投稿者: gatoz : 18:44
2006年08月12日
FFXI - モーホー魔7戦
Gさんに捧ぐ。
以前から要望の高かった獣神印章30個の模倣魔。
LSメンの足並みが揃い、ようやく実現しました。
面子はナ戦暗白(×2)詩赤の7人でございます。
BC内にいるのはアーリマン一匹。
特殊なアビリティでPC側を一人、常に魅了してきます。
そして模倣魔の名の如く、HPが半分になった辺りで操っているジョブの2Hアビを使用してくるのですが、忍で行って微塵を使用されると目も当てられないらしく、今回は戦での参戦です。
投稿者: gatoz : 18:15
2006年08月11日
FFXI - パンチラ・オブ・ジョイトイ、あるいはふたりのバランス
パンチラ! パンチラ! パンテラ! パンチラ!
パンチラ! パンチラ! ばってら! パンチラ!
オレがパンチラ見てるわけじゃねぇ!
おまえがパンチラ見せてんだろ!
そうだろう!
交渉成立!
OK!
OK!
ギブミー! パンチラ!
--
コンコン
「JASRACのものですが」
--
『パンチラ・オブ・ジョイトイ / グループ魂』
(作詞:三宅弘城 / 作局:三宅弘城)