2007年11月27日
FFXI - 職人にレシピを教えるだけの簡単なお仕事です
カンパニエopsはしょっぼいアサルトみたいなもんですが、楽に戦績を貰えるので後々戦績品は増えたときのことを考えて稼いでいきたい。
今受けられるのは
・指定された原木をもってくる
・レシピクイズ
・脳筋案内
の三本です(いろんな条件によって変わるらしいです)。
原木の奴は「伐採してこい」と言われますが、入手手段は何でもいいらしく買ってもOK
レシピクイズは3問。レシピサイトを開きながらやれる環境ならオヌヌメ
脳筋案内は言うこと聞かないアホヴァーンを赤ん坊の如く誘導しなければならないない上に、他にやってる人がいると待たされるというアホ仕様なのでおすすめできない。ビキビキ来る。
なので元手の掛からないレシピクイズをガンガンこなすといいんじゃないでしょうか。
ただアサルトと違って基本的に一人で出来る物ばっかりなのが物足らなくもあり、ネトゲに盛り込む必要あるのかとも思いまった。
2007年11月26日
FFXI - 新ジョブクエをコンプさせ隊
鉄羊騎士団に入団したときにダッシューズを貰いました。
殴ったり殴られたりしなければ移動速度+12%?が1時間くらいもつのでなかなか便利(エリチェンしても切れないし)。
使い切っても戦績があればまた貰えるので移動手段の乏しい過去世界では積極的に使っていきたい。
(でもせめて+25%だったらよかったのに)
ということであっちに行ったりこっちに行ったりでまずは踊り子習得。
学者の方も超お使いをこなして習得。
習得はしましたが本気で上げる予定は全くなし。ハハハ。こやつめ。
他にもサンドのクエをこなしたりアルタナミッションしたり。
(以下ネタバレを含みます)
投稿者: gatoz : 16:53
2007年11月25日
FFXI - 学徒出陣
新ジョブでもとってみるかーとちょっと調べてみたところ踊り子も学者も遅かれ早かれ新エリアに行かないとだめっぽいということが分かったので新エリアに行って見たズギャアアア
多分ネタバレになるので見たくない人は見るべきではない(今のところ画像はいれてません)。
投稿者: gatoz : 16:45
2007年11月24日
FFXI - 発売日〜24日
アトルガン発売時はMH2にどっぷりつかっており、発売から6日経ってようやく導入した関係で幸か不幸かリトライオンラインを体験せずに済んだのですが、アルタナは受け取りを考えて相当前に予約してしまったので発売日にゲッツ。
発売日が近づくにつれて気になる目玉がなにも無いことに愕然としたりもしましたが私は元気です。
夜、インストールしてパッチを当てて、コンテンツ登録→×
さくっと諦めて『デッドライジング』を楽しむ。27倍小型チェーンソーサイコー。
二日目。
旅行で家を空けていたのでリトライオンラインに関わらず。
三日目。
帰宅して落ち着いた時点で登録を試してみたら、1回エラーが出たものの成功。1週間以上続いた前回の騒ぎに比べたら進歩したなぁと思いつつログインしたら、LSメンはまだ全然ダメダメらしく、単に運がよかっただけっぽかったです。
学者とか踊り子取らなきゃなーと思いつつも面倒くさかったのでチャットに明け暮れて終了。
登録できた意味全く無し。
2007年11月20日
FFXI - 生きてます
忙しかったり、360を買ったりしてヴァナから遠のいてましたけれど、気がつけばアルタナ目前であり、なんかしらんけどバージョンアップがあったり。
バージョンアップがおこなわれました! (2007/11/20)
レンタルハウスを借りる際の手続きが廃止されました。
うわーお、誰もがいらないと感じていたステップが遂に省かれましたよ。
その調子でどんどん無駄なファクターを省いて欲しいですね。POLとか。
あとまた両手武器ジョブが死んだらしいですね。
相変わらずやることが極端だなぁ。
2007年11月05日
FFXI - 調子E
礼拝堂で調理書を回収してミラテテ開放、1300ちょい。
護衛をこなしてミラテテ開放、1200ちょい。
死ぬの?
LSメンに言われて気がついたんですが、アルタナ祭り速報の『踊り子』の画像がヒゲヒュムで素敵すぐる。
しかし、LSにかつて在籍したヒゲヒュムコンビは
Teさん→引退
Tuさん→ヒゲ無しに転生
我がLSでは『踊り子』をやる予定のヒゲヒュムをお待ちしております。
投稿者: gatoz : 19:52
2007年11月03日
FFXI - へーちょ
大阪のイベントでアルタナ2つめの新ジョブ『学者』発表されたそうな。
ところがわたくしが想像したパワージョブではなく白魔法と黒魔法を加工して使うとか。
サポ侍のキャスター版っぽいとか。
えー、殴ろうよ。
AFらしき装備も掲載されてますがすごい地味ですね。女性版は初の脚装備によるスカートっぽいですけど。
3みたいなのが良かったなぁ。頭装備はカツラ。
あと
・ マクロパレットを4000個に!
増やしすぎ。
・ かばんの容量が70個に増える!
増やさなすぎ。
・ モグハウスにパーティメンバーを招待できるようになる!
5年もたってからやることじゃあないだろうに。
もっと
「エリチェンでチャットが途切れないようになります」
とか
「インターフェイスをカスタマイズ出来るようになります」
とかそういうのを頼みます。
投稿者: gatoz : 19:42
2007年11月01日
FFXI - 宝箱探しであって宝探しでない
(チョコボ)ホイッスル交換券を入手したくて、ちょっとした時間があれば宝探しをするようにしています。
昨日、貰うだけ貰っておいたタンジャナの野草、本日貰った分、日付が変わってから貰った分の3個まとめてやったのでありますが、はてさて結果は?
ムーリシュアイドル×1
ブルーピース×2
ギサールの野菜×1
ヘルムモール
マグワート
The 二束三文。
チョコエリクサーやセレリティーサラダが出てくれればまだ懐の足しになるんですが……。
白浜のライセンスはとっくに貰っているのでバルクルムの宝探しにも行けますが、失敗になるまでが早いので、100%成功させられるラテーヌで1個確保できればと思いつつ幾星霜。
交換券が出ないままチョココインが22枚貯まってしまいました。
投稿者: gatoz : 22:42
FFXI - おでん人集中しすぎワロタ
日本人が多いことや電撃の旅団が在住することでも有名なOdinサーバが単体でサーバ移転者を募っております。
(金を払えば)自由にサーバを移れるようになって相当人が集まったんでしょうね。
しかしいくらなんでも
■移転先ワールド
・Remoraワールド
・Hadesワールド
これじゃ大して集まらないんじゃないだろうか…
※RemoraとHadesは最後発サーバ
投稿者: gatoz : 18:31