2005年09月10日

FFXI - 今週の統括(なんだかハッキリと記憶がないので)

先週に比べて誘われ度ダウン。
それでもじわじわと残り経験値を削って、Lv69になりました。
ホーバーク。
そう、俺はこの装備のために戦士を上げ始めたと言っても過言ではありません。
それがついに、現実の物となったわけであります。



思い起こせば今年2月に戦士を上げ始めたのだから7カ月(!)掛かったわけで、ってなにこれ。
が、画像ぶっ壊れてる……。
少し前のサーバ障害のせいかー。ロリポップめ。


この分じゃ他にも壊れてる画像がありそうだ……。
チェックして直さなきゃ。この糞忙しいのにィ。

投稿者: gatoz : 01:41

2005年09月03日

FFXI - マンチBC8連戦

マンチBC8連戦
忍者の腕の見せ所で有名なマンチBCですよ。
さすがに8連戦はしんどいかもしれないけど、今日は体力に満ちあふれているので平気だ!



▲前哨戦


投稿者: gatoz : 12:58 | コメント (2)

2005年09月01日

FFXI - 戦士Lv67→68:焦燥に駆られて

@700で上がっちゃうわけで希望出し。
少し前に誘っていただいた赤リーダーに再び声をかけて貰い、LSのAさんも狩で御一緒。
in 怨念洞(構成忘れた)


稼ぎに出られちゃえすれば@700なんかすぐであり、サクッとLv68に。



ハァハァ。
シック頭手足とアシャ・ダルマス開放。
胴がまだごっつくなってませんが、これはこれでいいですね。


後は保険分稼げればいいかなと思っていたら、目標を大幅に越える稼ぎになったので大満足。
お疲れさまでした。

投稿者: gatoz : 19:48 | コメント (2)

FFXI - 片手斧覚え書き

戦士上げもラストスパートになってきたので、これから武器を考えてみる。
というか忘れないようにメモメモ


現在使っているのは


フランシスカ:D44 間隔288 D/間15.27 飛命+7 飛攻+7
タンギ:D41 間隔260 D/間15.77


投稿者: gatoz : 17:17 | コメント (5)

2005年08月31日

FFXI - 削り

ログインが遅かったので希望出しを早々に諦め。
さて、ソロENMは回復しているけども、今週分の護衛もまだだったなぁと思いつつ、どうしようか思案。
LSで聞いたらAさんとIさんも護衛まだと言うことなのでいつでも行けるソロENMは後にしてまずは護衛に。


さすがに3人だと少し時間は掛かるものの特に問題もなく(扉の開閉も必要なく)、無事に終了。
昔Bさんと二人でやったときは途中で時間切れになったものだが(笑)
サンドに戻ってミラテテを貰い、戦士で使って1210ポイントゲッツ。
AさんもIさんも1200台でホクホク。


投稿者: gatoz : 17:14

2005年08月30日

FFXI - 連投

今日も誘われてビックリ。
ナモ侍戦白赤の前衛4パーティでグスタフ棍骨&魚狩り。
連携は不意玉月光(湾曲)→ミストラル(核熱)→双竜(分解→光)。


最初はいけるかいけないか皆戦々恐々でしたが、骨も棍に限定すれば大したこと無いし、魚もいけるしで予想してたよりは稼ぐことが出来ましたよ。
さすがに途中で沸いたTaximは安全を期してスルーしましたが。
昨日よりは時間短めだったので5,000程稼いで終了。


パーティ終了後、オティゴブ狙いで同じグスタフに来ていたAさん、Gさん、Iさんに合流。
Aさんは私がグスタフにレベル上げに来る前から張っていたのですが、この日は結局沸かず。
沸かないときは本当沸かないなー。

投稿者: gatoz : 16:47

2005年08月29日

FFXI - 戦士Lv67→67

運良くレベル上げに誘われ、ナシ戦白黒赤でビビキーへ。
このレベル帯でビビキーは初めてだなぁ。
いや、ビビキーでのレベル上げ自体初めてかも。


幸い現地にはライバルも居らず、構成も良かったためかなり良い感じで狩りを進めることが出来ました。赤さんが「コンバート使ってないw」と言っていたくらいなのでよっぽど効率が良かったのでしょう。


鳥・ゴブのとて連戦でたまにとてとてダルメルを絡めつつ。ミストラル→シャークの光連携にフレアでMBしたり、非常に楽しく進行して夜の部にも関わらず9,000程稼ぐことが出来ました。


Lv68まで@1万を切ったぞ。
アシャ・ダルマス、シック頭手足がもうすぐだー。

投稿者: gatoz : 15:03

2005年08月28日

FFXI - Tさんの鍵取り

Hちゃんに続いて獣使いを上げていたTさんも早Lv50ですよ。
思えばなんでか上げてたナイトもあっちゅう間にLv75になってたなぁ。


さて、Lv50といえばAFレベル。
獣使いのAFコッファーはベドーと要塞らしく、早速鍵取りに行ってみましたよ。
ナTさん侍Gさん獣Hちゃん白Iさん赤Mさん俺戦。
ベドーの鍵は昔っからドロップが渋いのですが、この日もやっぱり渋く結構時間が掛かりました。
まぁ、そのおかげで槍スキルが大幅アップ。175に達してボーパルスラストを取得。


投稿者: gatoz : 15:00

2005年08月26日

FFXI - 戦士Lv66→67

忍竜戦白黒赤 in ボヤ。
敵はカニとどーもくん辺り。


途中、トンボに誤爆して全滅しちゃったり不幸な事故はあったものの、それでもガッツリ稼いで2万。
Lv67になりました。
で、完全に忘れてたけどペンドラゴンアクスが装備できるように。




かっこいいぜ。


また、どーもくんは挿し木やウィスタリア材も落とすので懐にも優しい敵でした。
ただ、時々DA→ビートダウンやらで盾の忍者さんは肝を潰してただろうなぁ。
一瞬で真っ赤になるしね。
忍者界隈でもどーもくん好き派と苦手派があるのはこの辺りが関係しております。
ちなみに俺は好き派。
戦闘自体は楽だし、たまに真っ赤になると目が覚めるから。
フハハ。

投稿者: gatoz : 17:07 | コメント (2)

2005年08月25日

FFXI - 戦士Lv66→66

今日はもう諦めるかなぁと思うと誘われるの法則。
In 怨念洞。
忍暗戦白黒赤だったかなぁ。


回廊前で魚とカエルをやりました。
このカエルがどうやらボーナス付らしく、4チェーン343とか目玉飛び出るような数値をたたき出してましたよ。



sha00287s.jpg


ただ、スタートが遅かったのでほどほど稼いで終了。
67まであと18,000だー。

投稿者: gatoz : 17:02