2006年10月26日

FFXI - アサルト日和

フリーなLSメンが多そうだったので「アサルト行かないかー」と声を掛け丁度6人集合。
まずはまだこなしていなかったレベロスの『落ち武者追撃戦』をお願いして、忍モ戦(俺)赤召黒で出撃。
『落ち武者〜』は分類するなら殲滅系アサルトですが、敵のトロールは敗残兵という設定らしくHPが減ってる状態です。
初めの方の敵は5mmくらいのHPなんですが、最後の方になると8割くらいあるので、じわじわと回復しているのかな?
また、偶にですがジョブ固有の2hアビを使用してきますんでそれだけ注意ですかね。

構成が良かったのか割とすんなりと撃破して行き5分残しでクリア。
戦利品は???ボックス。


投稿者: gatoz : 17:10

2006年10月25日

FFXI - 彼岸

ログインしたけど、何をしたか覚えていない。
寝てたわけじゃないのに何も思い出せない。
うーむ。

投稿者: gatoz : 17:24

2006年10月24日

FFXI - サルベージ

確か去年のはずなんですが、記録が残っていませんでしたアシャ・ダルマス取り。
2度ほど他の人と被り、3度目の来訪でPOPさせることには成功したけど、返り討ちにあって死亡。
LSに泣きついてTaさんIさんMさんの助力により勝利、アシャゲット。
こんな感じだったと思います。

つまり、割としんどい。
タバルジンまでのLv68〜70しか使うことがないにも関わらず、だ。

そんな苦労はHちゃんに味あわせたくないのでみんなで行ってみました。

沸かねェーーーー!!!!1111
そういえば俺が沸かせたときも確か数時間かかったんじゃなかったかしら……。
こんな合ってもなくても良いようなアイテムにえらい手間掛けさせるなー。

投稿者: gatoz : 19:10

2006年10月23日

FFXI - 明日を見る男

失意。
だがしかし。ここまで来れば意地だ。
昨日は調理書クエをやる元気もなくそのまま落ちましたが、回収のついでにタウルスやってやるぜ。
忍/白で入り口付近のタウルスを3匹、迷路中のを1匹やったところであっさりドロップ。

ffxi-00405.jpg

神はまだ戦えと言っている。

そのまま調理書を回収してアルザビに帰還。
出来れば倉庫に渡してもう一つ取っておきたいな。


投稿者: gatoz : 16:12

2006年10月22日

FFXI - NMハンターSIII

話は前後して。
礼拝堂に集まる前と解散後の視線取りでミザレオのクラスターNM、Odqanに遭遇。
早朝・曇りという割と厳しい条件で1日に二度も遭遇できるのは幸運っちゃ幸運なんですが、そんな所で運を使いたくなかった。

ffxi-00401.jpg

POPするだけして↓これですよ。

ffxi-00402s.jpg


投稿者: gatoz : 18:23

FFXI - 三度目の嘘

スウィフトベルトへの挑戦も3回目になりました。
いい加減、こんな手間の掛かるNMはお手伝い頂くのも申し訳ないので出てくれないと困るんですが。

ffxi-00403s.jpg

ドロップ率設定した奴ちょっと出てこい。

投稿者: gatoz : 18:21

2006年10月21日

FFXI - フランシスカ・ダニ

戦士を上げてるHちゃんがアクエリ討伐を所望されたので行ってみました。
以前はダマスク織物もドロップしていたため、業者の張り込みが横行していたのですが、現在はフランシスカのみとなったため、けもりんや欲しい人が偶に狩ったりするぐらいの競争率で落ち着いています。

現地に着くとカニ狩りのレベリングPTが居たので、カニは避けてウサギを狩ったりしてPOPを待ってみたもののなかなか沸かず。
そんな中、プガ2クエを終わらせるためにAさんとNさんが移動していたのですが、途中でAさんのHPがみるみる減っていますよ?
なんだかカニに絡まれたらしい。

サルベージに向かい無事プガ2クエを終わらせ、再びアクエリ広場へ。
なかなか沸かないので狩られたばかりかと考え、もう一つ所望されているアシャ・ダルマスのNMに行くことも考えたのですが、移動時間などを考慮してアクエリ待ち続行。
そしてその判断は正解でした。

ffxi-00398.jpg

アクエリPOP!


投稿者: gatoz : 17:40

2006年10月20日

FFXI - 改造手術

空きを見計らってアポリオンSEへ。
俺忍・Nさん忍・Spさん竜・Hちゃん赤。
トレハンが無いのでやっぱり古銭のドロップが渋いですなぁ。
まぁ、来られるときに来ないといつまで経っても貯まらないので贅沢は言ってられんのであります。

リンバス(というかアポSE)に通ってはいますが、はっきり言ってAF打ち直しに関しては素材のドロップの悪さも相まってほとんど諦めていました。
しかし、なにが起こったのか、一層目の素材箱で

ffxi-00396s.jpg

ffxi-00397s.jpg

で、出たー!
忍者用のAF打ち直し素材の片割れ、烏漆が箱の中からボワッと。


投稿者: gatoz : 13:40

2006年10月19日

FFXI - 別世界の話

バージョンアップがおこなわれました! (2006/10/19)

多岐にわたって手が入りました。

フェローに関して、以下の変更が行われました。
○フェローを呼び出した状態で、感情表現コマンド「/bow」を使用した際に、フェローも同時にお辞儀をするようになりました。

なにぃ!

他のPCよりチャットモード「Tell」で話しかけられた際に、アラームを鳴らす機能が追加されました。
この機能は、チャットフィルターの項目「Tell」より有効にすることができます。

小さくて聞こえないと大不評。

まぁその他諸々(面倒臭くなった)
プチ白虎とか超欲しい。

バルバロッサゼレハ Rare Ex 防36 STR+4 VIT+4 ヘイスト+3% Lv75〜 戦モシ獣吟狩侍忍竜コか

で、ログインしても時間が全然取れず、結局リヴェENM行ったくらいで(しかも不運が重なりまくって敗退)、パッチが当たったのに実感沸かず。
ブフゥー

投稿者: gatoz : 16:24

2006年10月18日

FFXI - 風雲裸侍

装備できるレベルになった時にNさんからスキル上げで作ったものをご好意で頂いたファングアロー。
確か8〜10セットくらい頂いたのですが、Lv18→20で使い果たしました。
15→18は釣りにしか使わなかったので1セット消費したかどうかだったのに。さすがメインウェポンにすると違うぜ。

そして、ちょっと考えたのですが、今後もし本当にミミズしか相手にしないとなると、刀買わなくて済m

ハハハ、こやつめ。
侍装備ロードマップを修正せねば。

というわけで侍Lv20に到達です。
ミミズ相手だと食らっても魔法だけなので、STR・AGI・飛命・飛攻が付いてない装備はいらない気がしてきました。
クロスアウツ
それは私のガルカンソーセージだ

--本日の成長
侍Lv19→20

投稿者: gatoz : 17:51 | コメント (2)