2006年12月25日
FFXI - 苦ポー
昨日見たはずなのに野草の鉢全滅。
調理書回収でタウロス4匹やるもコデックスドロップ無し。
ミラテテは900台。
3代目のチョコボ孵化。今度こそ黄色以外になると良いなぁ。
投稿者: gatoz : 11:34
2006年12月24日
2006年12月23日
FFXI - クリスマスに向けて鳥を狩る
だのにこの鳥は肉を落とさない〜
昼間にコリブリ叩きまくってたら疲れ切ってしまった。
ワジャームのコリブリはLv63〜65なので、上げられる格闘スキルは176〜180まで。
卒業間近です。
バフラウ段丘にもうちょっと強いの(Lv71〜73)がいるけど、さすがに4回攻撃WSを持ってるので避けた方がよろしいのだろうか。
ボヤのカニでも叩きに行くかなぁ。
--
本日の成長
格闘160→173
投稿者: gatoz : 12:11
2006年12月22日
FFXI - スカスカ
ワジャームでコリブリ殴ってたらマムージャが出発(Lv6)。
なんとかアルザビに潜り込んだけどさすがに格闘はスカスカで普通に戦って1,000ポイントゲット。
シヴァで死んでたのでリミポにはならなかったけど損失補填できたので良し。
--
本日の成長
格闘158→160
投稿者: gatoz : 12:05
2006年12月21日
FFXI - 大人げない復讐
ハイポ15個用意しシヴァ撃破。
シヴァクローゲッツ。
ワジャームのコリブリで試し殴り。
スキルがモリモリ上がる。
--
本日の成長
格闘149→158
投稿者: gatoz : 12:01
2006年12月20日
FFXI - 死ヴァ
クラクラことクラーケンクラブが南海の魔神の戦利品になったそうで。
どうも黒優勢BCのようなので暫くは縁がないかなぁ、それ以前に光る眼の方に行かないとなぁ。
まぁ、お遊び武器としては欲しいですが、そうでもなきゃいらんのでスルーの方向。
さてチョコボ運びで侍の経験値を増したところで、サルベージに参加するなら格闘スキルを上げておかないとなぁと漠然と考えておりましたが、ただいま格闘スキル149であり、割と絶望的(戦士210、忍者200がキャップ)。
とりあえず忍者である程度上げて追い込みの10を戦士でと目論見、忍者で装備できる格闘武器を見ていたら良いのがございました。
シヴァクロー
D+11 隔+60 INT+3 命中+8 追加効果:麻痺 Lv65〜 戦モ赤シ暗獣忍か
命中は上がるし追加で麻痺入れられるしこりゃいいワイ。
早速取りに行きました。一人で。
だってLSで手が空いてそうな人いなかったんですもの。
回避装備、サポ白でフェ・インの凍結の回廊へゴー!
途中で鞄の残り容量分ハイポタンクを開放して(5個ほど)、蝉ストを張ってからインしたお。
(こぼれ話:エルヴァーンLv75忍/白は素の状態でレイズ・リレイズが出来ません。ワラーラ被ってやっと。)
投稿者: gatoz : 16:47
2006年12月19日
FFXI - 薄金クレクレ
パッチが当たって気の狂った装備群が実装されました。
イイヨーイイヨー。
情報が明らかになる毎にひっっじょうに時間掛かりそうですが、希望が持てないこともない、微妙なラインっぽいのでまぁ気負わずにサルベージをやっていきたい。
それは置いておいて礼拝堂へ。
1周目で発見して微塵→タブリングで戻りミラテテゲッツ。
侍に投入してLv26に。
その後の記憶は無い。
--
本日の成長
侍Lv25→26
投稿者: gatoz : 19:31
2006年12月18日
FFXI - Olaviaを聴きながら
日付が変わってルテ→コロスケでバスに移動。
蒸気の羊亭でクロウラーの巣の護衛をオファー。
コンクエまたいだ直後でどうかなと思ったのですが、Taさんの『いくぜ』との強気の発言もあり、そのままデムからチョコボで巣へ。
途中密かにGさんを追跡して楽をしていた俺とTaさんが木に引っかけられて憤慨した。
巣に到着すると待ち0wwww
サクッとこなしてミラテテ1300越え。
古墳じゃこうは行かないぜ。
オファーも戻るのもルテ→コロスケが使えるし、順番待ちの時間なんかを考えたらこちらの方が圧倒的に楽ですよ。
今後はこちらをメインにしていきたい。
投稿者: gatoz : 19:28