2005年06月12日

FFXI - E・N・M! E・N・M!

一人ENM用にもるつる取りしてたらメアENMに行こうというので行ってみた。
結果惨敗。
全く下調べしてなかったので、薬品類を持っていかなかったのだが、インペールメント>毒で敢えなく死亡。
さらに沸いた子供とかに畳み込まれて全滅。
ロスト無しで良かった。

その後、取ったもるつるをハイポに変換して奈落の傀儡師へ。
今日はダイス運が良く、ハイポをかなり残して勝利。
そして、初めてアイテムが出た。

イェニチェリピアス Rare Ex エンチャント:防+32 Lv61〜 戦

……。
どこで使えば良いんだよ、これ。
せめてLv60〜なら傀儡師で使えるのに。

投稿者: gatoz : 15:46

2005年05月24日

お知らせ - きんきょう

ごがついっぱい、こんなかんじ。
すまん。

投稿者: gatoz : 13:23 | コメント (6)

2005年05月14日

FFXI - BC祭り

俺がログインする前にカニBCに行ってた模様。
終了後合流してマンチBCに。
俺忍、髭の人戦、Sさん竜、Hちゃん詩、Tさん黒、Mさん赤、Nさん白。
初回髭の人分で全滅。
なんか前に挑戦したときより異様に強い。ちゃんとマンボマンボあったのに。
裏パッチでも当たりましたか。

スコハネを借り、たまたまTさんとNさんが回避+のあるウナギ焼きを持ってきていたので譲っていただき2戦目に挑戦。そして華麗に勝利(Sさん分)。

3戦目俺。勝利。
バラン・バリン・黒鉄・賢者の石・有翼獅子毛皮・たてがみ。
総額115万円。
残り全部勝利。

髭の人には申し訳なかったが、以前よりも微妙に厳しくなっている感があるので回避ブーストは可能な限りした方が良いと思った。

投稿者: gatoz : 12:39 | コメント (2)

2005年05月13日

FFXI - 損失補填

60に戻すためにまず護衛に。
クリア。1203ポイントゲットで無事に60復帰。
Aさんのフランシスカを求めボヤに。
到着したらやってた。残念。
そのあとペンドラゴンアクスのNMに。1回目のREPOPで沸く。
ペンドラドロップ。
わーい。
協力していただいた諸氏に感謝。

投稿者: gatoz : 12:44

2005年05月12日

FFXI - オズの忍術使い

オズでNさんの忍術取りを手伝いながらスキル上げ。

始めは最上階で扉の中に陣取りやっていたのだが、釣るのが面倒くさそうだったので暗号解読して下へ。

上よりも少し強めで倒すのもしんどいし、スキルも上がりづらい感じだったので裁きの鍵も出たことだし戻ろうかー、と扉の方へ行ったが扉を開けようとインビジを解除した一瞬に反応され全滅。ギャフン。

レイズ貰って60に復帰。残り73ポイント。
上に戻ったら証取りの一団がいたので、安心して外でやってたらリンクしてまた死んでしまった。ギャフン。
60まで1000くらいになってしまったが両手斧が164に。

投稿者: gatoz : 12:46

2005年05月02日

FFXI - 超・死ぬことと見つけたり

テンゼンリベンジ。

オポオポ昏睡+イカロス使用で贅沢に金を掛けた。
でも倒せなかった。

もうダメだと思ったが、二戦目で俺の微塵がくれが800ダメージを叩き出したこともあり、倒した。

そして、アル・タユ到着!
視界の外からクラゲに絡まれて死んだ。
終わり。

投稿者: gatoz : 12:50

2005年05月01日

FFXI - 戦士Lv56〜57→58

忙しくて書いてる暇無くて途中の分忘れちゃったYO!
えーと、ボヤとかで稼いで確か57になった。多分。

そして、今日はランペールの墓に来ましたよ。
ランペールと言えば70台で骨狩りに来たくらいで50後半で何狩るのだろうと思ったら、木HNMの所の階段でカブトとか蝙蝠とか蠍だった。
構成は忍戦侍シ白赤で、シーフさんが異人さんでしたが、定型変換で意志疎通可能、というか向こうからも積極的に(理解し合おうという意味での)コミュニケーションを取ってくれるので楽でした。
ただ、(私も多少英語は分かるので)言ってることは分かるけど、言いたいことが分からない(意図が汲めない)ことがあり、「?」となってしまうことも少々。


投稿者: gatoz : 15:15

2005年04月30日

FFXI - 死ぬことと見つけたり

『畏れよ、我を』を終わらせてようやく一息。
というわけにはいかないのです。なにせ後もう少しミッションとBCをこなせば、遂にアル・タユがそこにあるわけですから。

ちうことで敵の出ない『鎖と絆』、『闇に炎』、『眦決して』をサクッと終わらせました。
『決別の前』では3箇所で敵を倒さなければなりませんので、ある程度人数を集めて挑戦。


投稿者: gatoz : 15:49 | コメント (2)

2005年04月29日

FFXI - タンギ取り

戦士のレベルも大分上がり、そろそろフルAFも見えて来ようといったところ。
さて60になると片手斧のタンギが装備可能になります。

性能的には『D41 隔260 Lv60〜 戦暗獣狩』となんの変哲もない感じですが、実はダークアクス+1とD/隔を比較すると

タンギ 41/260≒0.158
ダークアクス+1 43/281≒0.153

とタンギの方が上だったりします(D値重視の方が良いとの説もありますけどね)。
また、噂ですが(検証結果は見つかりませんでした)、ダブルアタックアップの隠しがあるとかないとか(自分で検証できたらしたい所)。
なので60になったらタンギ+ダークアクス+1の二刀流も良いかなぁと。
さらに63になったらフランシスカ(D44 隔288 飛命+7 飛攻+7 Lv63〜 戦暗獣狩)との獣人斧二刀流も見た目的に面白そう。


投稿者: gatoz : 15:51

2005年04月28日

FFXI - 街宣活動

http://www.playonline.com/ff11/event/recruitment/index.html

最悪だ。
現状のユーザーに対して何も還元していないのに新規ユーザーを拡大しようとしてやがる(それもしょっぱい飴で)。
そんなことしてユーザー拡大したところで誰がID維持するんだ?

インフレに手を打たない。
RMT業者に手を打たない。
当てるパッチはガッカリだらけ。

今ならはっきり言える。
SQUARE ENIX SUX!

投稿者: gatoz : 18:56 | コメント (7)