2006年01月29日
FFXI - 幻の右
ここの所シルバンストーン取りをしながら、スキラゲ・潜在外しをしていた関係で、後一人分あればムバルボロスENMに行ける状態になりました。
ここまで揃っているならせっかくだから言ってみよう、という話になり最後の1個取り&ENM用に準備をして現地へ。
ある程度クエやミッションを進めていれば、ストーン取りへは楽に行けるのですが、ストーンを取ってからはワープを使ったりするとトリガーである大事なものが無くなってしまうイヤらしい仕様。
そして正規のルートを進むのはひっじょーに面倒臭いのですよ。
三手に別れてレバーを弄らなきゃ行けないし、レバーの所に行くためにはお互いにスイッチで扉を動かさなきゃいけないし(スイッチの周りはゴブだらけ)、ナッツ&ミルクかってぇーの。
かなり足止めを喰ったものの絡まれることもなくBCへ到着。
唯一の経験者であるAさんに作戦を教えて貰っていざ戦闘開始。
敵はバグベア一体でスロウが入ればかなり攻撃間隔が長いので空蝉の張り直し自体は楽勝なのですが、ちょっとどうにも腑に落ちない点が。
幻影の消える数をきっちり数えていても気が付くと空蝉が無くなってるんですよ。
カウンターはもともと空蝉を突き抜けるし、WSで消えるのはちゃんと表示されているようだしなして?
前述の通り攻撃間隔自体は長いので不意に消えても張り直しは問題なかったのですが、なんだか狐につままれたような感じ。
いくら腕がなまってるとはいえそこまで数え間違うことはないだろうしなぁ。
追い込みの連携でAさんからタゲが剥がれなくなってしまい撃沈。
残り僅かだったので削りきって終了。ENMでロストが無くて良かった。
ドロップはマーシャルサイズと鉄刀木材というハズレもいいとこ。
あんなに移動に苦労したのになぁ(当たればでかいらしいのですがね)。
ワープ使えるようにしてクレー。
2006年01月23日
FFXI - 護衛→ポイント稼ぎ
今日もフェローとポイント稼ぎに行くかなぁと考えてたら、Taさんが『護衛でも行くかー』と招集をかけたので、その後でポイント稼ぎもお願いして古墳へ。
護衛は問題なく終わり、地下の骨・スプリガン・お化け辺りでポイントを稼ぐことに。
モGさんと交互にLv2連携をすることにして戦闘開始。
空鳴→ボパ
レタ→空鳴
途中で訳分からなくなったりもしましたが、程々にポイントを稼いでサンドへ報告に。
白でミラテテを使って1300ほど頂きました。
礼拝堂に備えてタブナジアに飛んで落ち。
お疲れさまでした。
2006年01月22日
FFXI - クマ成長記(10)
ちょっとモチベーションが餅なおしてきました(誤変換)
ダイセクターが手に入ったので早速潜在を発動させるためのポイント稼ぎですよ。
(独自グラで欲しかっただけなので発動させる必要はないのですがね)
WSを習得するクエでは300Pで終わりですが、こちらは500P。
単発なら500発、Lv1連携で250発、Lv2で167発、Lv3で100発。
長いなー。
どうせ長いなら合わせて久しぶりにフェローでも育てようかと監獄のコウモリ狩りに。
コウモリは範囲攻撃が無いのでフェローを猛攻にしても安心。
その代わり回復や弱体も無いので、サポシにして物理回避アップの特性を付けて出陣。
現在、フェローの武器は5段階目まで来ています。
ずーっと連携相性のいい両手刀で通してきたのですが、両手刀5段階目『細太刀』の値段が結構馬鹿にならないため、現在両手槍にしています。
貫通が多いのでボパ中心で行けるだろうと思っていざWS欄を見たら、ボーパルブレードが見当たりません。
しまった、サポシじゃ使えないのか!
おまけにペンタが来た時に、と考えていたレタス(収縮→炸裂)もありませんよ。
仕方ないので
ダブル・サンダー・ライデン・ボーパル→ファスト(湾曲)
ペンタ→無視
足払い→バーニング(溶解)
の組み合わせで行くことに。
監獄のコウモリは大体楽ですが、練習相手もたまに混じるので一回一回チェックが欠かせません。
まぁ、そのお陰でフェローにも高めの経験値が入ったのか、途中でLv55になりました。
もう一つ上がれば次の限界クエ受けられるみたいだなぁ。
既定数倒してフェローが帰ったのでこちらも帰還。
だいたい130Pくらい稼げました。
ボチボチとやっていこう。
投稿者: gatoz : 15:59
2006年01月21日
FFXI - 龍円舞曲
以前から私がダイセクター、モGさんがデストロイヤー、暗黒を上げつつあるSpさんがサブドゥアを求めていたのでまとめて出るらしい、神印章30個の龍円舞曲に行きたいと考えていました。
ただ、なかなか歩調が合わなくて実行できなかったのですが、ようやくチャンスが訪れました。
龍円舞曲はザルカバードにいるようなドラゴンを2匹相手にするBCで、潜在武器の他、HNM素材も出るとか。
LSメンに協力して頂いて、いざホルレーへ。
忍私、戦Tさん、狩Aさん、竜Spさん、モGさん、白Hちゃん、黒Tさん、赤Mさんの8人でオーブ持ちは6人。
総括すると、かなり面白いBCでした。
時々死者が出たりしましたが(盾の俺も)、スリプルやバインドでの足止めやマラソンでの立て直しが効くため、臨機応変に戦うことが可能。
その為、マンチBCなんかに比べて一気に崩れる事がなくて戦いやすい感じですね。
残念なことにダマスクインゴットや織物は出ませんでしたが、オリハルコンやメヌエットピアスなんかのそこそこ高額なものがポツポツと出ていました。
そして、3人が求めていた潜在武器もHちゃんの回でデストロイヤーが出てGさんへ、Mさんの回でダイセクターが出て私へ、Gさんの回でサブドゥアが出てSpさんへ。
狙っていた面々が見事に満たされましたよ。わーい。
チャンスがあればまた行ってみたいなぁ。
2006年01月20日
FFXI - 白Lv20→21
TさんはSpさんに案内されて無事こなせた模様。
良かった良かった。
さて自分の分を終わらせるために、礼拝堂へ。
???を目前にしながら移動されたりして、2周したものの無事ゲット。
こういう時にサポ白で気兼ねなくスニークが使えると有り難いぜ。
ここ最近のインフレでオイル1個もバカにならん値段になってるしなぁ。
スニ使えるようにして置いて良かった。
そうそう、スシもほぼ倍額になってて驚きですよ。
んで、タブナジアに戻ってミラテテ回収。
白で使って20→21へ。
ケアルIIIはナイトで憶えているので、バブリザラとリジェネが使用可能になりました。
両方とも安そうだし憶えておくかな。
投稿者: gatoz : 15:14
2006年01月19日
FFXI - ごめーん
疲れ切って家に帰ったらそのまま寝てしまった。
Tさん、すまん。
投稿者: gatoz : 10:53
2006年01月18日
FFXI - ごえーい
ログインしたらTさんが護衛行くぞーというので、古墳へ。
Tさん、私、Gさん、久々のIさんの4人で突撃。
そしてクリワ。
Tさんが前日取得した夢想阿修羅拳をぶっ放していてGさんが羨ましがっていたりした(タルの阿修羅は最後がサマーソルトキックなので)。
これで白21になるかなぁと思ったら(@1300ほど)、910で凹んだ。
まぁ、今週は礼拝堂まだやってないのでそれで上がるだろう。
てな話をしてたら、Tさんが『礼拝堂でも貰えるのか?』と。
どうやら、調理書のクエのことを知らなかったらしい。
一人でもクリアできるけど慣れないと難しいだろうということで、明日一緒に行ってみようかという話しに。
タブナジアに飛んでおいてログアウト。
投稿者: gatoz : 10:47
2006年01月06日
FFXI - お化けぶっ殺してやる! by ファーザー
久々にお化けBC行ってみようという話になったので60装備を準備。
あのBCは簡単だし、3人制限なので手軽で良いのですが、私にとってはどうも鬼門のようでして。
今まで5〜6回は行っていると思うんですが、自分のオーブでエルシヴイヤリングが一個も出たこと無いんですよ。
悔しくて買うのも癪だし、何よりこのところのインフレで400万くらいになっているとかLSメンから聞きました(最近サンドHPなのでジュノに行かない)。
なおさら、買う気しねぇーちうわけで、フェ・インへゴー。
参加者は忍私、ナAさん、侍Gさん、白Tさんの四人。
ク・ビアの闘技場に着いて、順番を決めるためにダイス振ったら四人中三人が二桁という低次元の争い。
結果唯一三桁を出したGさんから、Tさん、私、Aさんの順番に。
初戦は私、Gさん、Tさんの面子で突入。
特に問題なく勝利。そしてエルシヴイヤリングがあっさりと出ました。おめでとう!
二戦目、GさんとAさんスイッチで安全策で突入。
結果、タゲの取り合いに終始するくらいの楽勝。
トレーラーとナイトリーマントが出ましたが、狩人が弱体された今では昔ほど高くないんだろうなぁ。
三戦目、そのままの構成で突入しようとしたらAさんがBCをタゲれない状態になってしまい(バグ?)、再びGさんに参加して貰いました。
四人で来たから良いようなものの、こういうのは勘弁してくださいよ。
戦闘自体は特筆することなく、そして驚いたことにエルシヴが出ましたよ!
ヒャッホー
四戦目、エリチェンしてBCがタゲれるようになったAさんの番。
これも楽勝……、かと思ったらなんか発狂したかの如く、グレープリール・祟るを使いまくってきて、インビン、女神の祝福を使ってなんとか勝利。
何だったんだ、一体……。
こんなキツイのでハズレだったら泣けるのですが、ここでもエルシヴが出ておめでとう。
つーか、四戦中三個ってこんなドロップ良かったっけ?
一人出なかったTさんがぶーぶー言ってましたが、神印章BCで稼いでるらしいので我慢してくだちぃ。
投稿者: gatoz : 21:16
2006年01月05日
FFXI - モンハンPおもろい
Hちゃんに頼まれて原木を削った。
考えたら今日やったのはそれだけだった。
激しくモチベーション低下中。
日常 - 明けまして
5日経ちました。
休み中に大がかりなことが出来るかと考えてましたが、ちまちまとフェロー育てたり、足りなくなった忍具を補充してたりしました。
傘貼り浪人か、俺は。
早く宝くじが当たってニートになりたいです。
投稿者: gatoz : 13:01